テーブル/チェア lallemand(ラレマンド)のウッドロールテーブルを修理&脚カット lallemand(ラレマンド)のウッドロールテーブル、現役で頑張ってくれていますが、テーブルサイズ70×70の方のプラスチック部分がひび割れ。 接着剤で固めました。※画像の矢印間違えました、天板側のプラスチック部分。 接着剤はゴルフクラブ... 2021.07.02 テーブル/チェア
テーブル/チェア 座り心地が忘れられなかったので買いました<966円のミニコンパクトチェア>スチールパイプが頼もしい 「小さいのにこの椅子は座り心地がいいな~そのうち買おう」と思っていたコンパクトチェア、それはアルペングループのオリジナルミニコンパクトチェア。 最初に腰をおろした時に外見から想像できない座り心地にびっくりした。 アルミではなくスチールパイプ... 2020.05.16 テーブル/チェア
テーブル/チェア 荷物運び用コンテナボックスをおしゃれなテーブルに変えてくれる<「THOR」テーブルトップ> 荷物を詰めるのにコンテナボックス、昔は工具入れ的なものが多かったんですけど最近のコンテナボックスはおしゃれです。 そんなたくさんの種類があるコンテナボックスの中で一番気に入ったのは「THOR」のコンテナボックス、軽量なのにそこそこ丈夫。 そ... 2020.02.27 テーブル/チェア
テーブル/チェア ミニマムな軽量テーブルの選び方<ヘリノックス&ビッグアグネスを高さと大きさで分類> ソロキャンプやトレッキングで便利な軽量テーブル、Helinox(ヘリノックス)のテーブルワンがメジャーですがこういったテーブルを選ぶときに重要なのがサイズと高さ。 天板がメュシュ、ハードなどで重量が変わりますが元来が軽量モデルなのでオートキ... 2019.06.29 テーブル/チェア道具
テーブル/チェア Helinox( ヘリノックス )の選び方<ヘリノックス初心者向けです> アウトドアで飛ぶ鳥を落とす勢いの韓国の雄「Helinox( ヘリノックス )」、そんなHelinox( ヘリノックス )商品にはいろいろな種類が?そんなHelinox( ヘリノックス )初心者向け選び方ガイドです。 Helinox( ヘリノ... 2019.05.23 テーブル/チェア道具
タープ・シェルター デイキャンプ(DAYキャンプ)もワンタッチサンシェードでミニマムキャンプ デイキャンプではテントやタープが必須ですがあんまりかさばるものは避けたいですよね。そこで前々から欲しかったのが広げてポンのワンタッチサンシェード。 小さくても高さがそこそこある「Coleman(コールマン) クイックアップIGシェード」を買... 2019.05.04 タープ・シェルターテーブル/チェア
テーブル/チェア テント内でも外でも使える便利な小型テーブル<Onwayミニウイングテーブル> キャンプ用の椅子を使ってから大好きになったブランド「Onway/オンウェー」、今回はテントの中での使える小さいテーブルが欲しくてミニウイングテーブルを購入しました。 アーチ型のトレーが両サイドについて便利なテーブル。天板を有効に広く使えます... 2019.02.24 テーブル/チェア
テーブル/チェア テント内でもテント外でも使えるあぐら椅子 THERMAREST サーマレスト ウノチェア UNO CHAIR あぐら椅子と言えば、CRAZY CREEK(クレイジークリーク) のビーチチェアがすぐに思い浮かびますがTHERMAREST サーマレストからテント内でも安心して使えるローチェアが発売になりました。 2017NEWモデルのウノチェア UNO... 2017.04.28 テーブル/チェア道具