スポンサーリンク
シュラフ

ダウンシュラフ(寝袋)やダウンジャケットの<洗濯方法と撥水加工>

ダウンシュラフ(寝袋)やダウンジャケットの自宅で洗濯出来るというのは今の常識。気をつけることは、よく言われるてますが洗濯で羽根がもっている油分を取り除いてしまうと、ダウン特有のふわっとした羽根が失われてしまうということ。 どんな洗剤を使えば...
シュラフ

封筒型のダウンシュラフ(寝袋)の選び方

基本的に封筒型のシュラフはオートキャンプで夜を快適に過ごすシュラフで厳冬期では使用しないシュラフです。基本的と書いたのは一部のシュラフ(寝袋)は夏は1枚、冬は重ねて使用するように設計された山向き封筒型シュラフがあるからです。 封筒型シュラフ...
テント

強風でのテント設営の参考になる動画12本

テントを設営するときに強風、そんな環境でのテント設営動画です。 かなり遊び感覚の動画もありますけど面白い、強風時のテント設営の参考になるかもしれません。個人的にはスリーブ式は少ししんどそうな気がしてしまう。 でもテントって丈夫なんですね。
モバイル機器

車のバッテリー上がりにも対応したモバイルバッテリー<日立ポータブルパワーソース PS-18000>

スマートフォンやタブレットなどキャンプに持って行くモバイル機器も数が多くなってきました。でも連泊などではうっかりミスでもバッテリー上がりも心配です、特に人里離れたキャンプ場では。そんな時にあれば便利なモバイルバッテリー。数多くの種類がありま...
テント

テントの保管方法<大切なテントを長く使うために(湿気・加水分解・カビ)>

大切なテントは出来るだけ長く使いたいですよね、使用時に付いてしまった穴や汚れは対応可能ですけど一番やっかいなのは加水分解やカビ。 この頃は湿気を持ちにくい生地のテントが多くなってきましたが、テントにとってやっぱり大敵なのは湿気。キャンプ地で...
テント

シェラ デザインズFlash 3 FL 2016モデル<ミニマムキャンプ>

シェラ デザインズ(Sierra Designs)のFlash 3 FL の2016年モデル、インナーがブルーになりました。※FLは軽量モデルになります。 フライシートが左右めくれるようになっているのが特徴です、平地でのキャンプが多い日本の...
テント

ミニマムキャンパーにミニマムツールームテント<EXPED VENUS III DLX PLUS>

テントに寝室以外にもう一つ部屋があるととても便利です、バリバリの山岳用では少し居住性が悪い、でも大きなツールームはかさばるので嫌。そんなミマムキャンパーにぴったりのテントがエクスペドの<VENUS III DLX PLUS>、最少重量約4....
テント

ミニマムキャンプでおすすめのかまぼこ型テント<ゼフィロス4 リビング(Zephyros 4 Living)>

テラノヴァ(テラノバ)TERARA NOVAのかまぼこ型といえばフーリーシリーズ(HOOLIE SERIES)なんですが、ミニマムキャンプ派におすすめなファミリー用はゼフィロス4 リビング(Zephyros 4 Living)。 ※Terr...
テント

ミニマムキャンプ2、3用テントでおすすめなのは<幅180cm前後のテント>

ミニマムキャンプでおすすめの2、3人用テントのおすすめの横幅は180cm前後のテントです。山岳用では2人用が120cm前後、3人用では150cm前後が標準ですが車、バイク利用が多いのなら180cm前後の横幅がかなり使いやすい。 150cmの...
テント

日本限定モデルのビッグスカイ チヌーク 1.5Pはどんなテントか調べてみました<BIG SKY Chinook 1.5P>

ビッグスカイ(BIG SKY)のテント「チヌークシリーズ」に日本限定モデルのチヌーク 1.5P(Chinook 1.5P)というテントがあります。日本限定モデルは海外モデルとどこが違うのでしょうか?少し調べてみました。 まずビッグスカイ(B...
シュラフ

あぐらがかけるというシュラフ(寝袋)は本当にあぐらがかけるのか検証してみました

寝袋の中であぐらがかけるとういのがうたい文句のモンベルのシュラフ。同じような機能のある他メーカーのシュラフ(寝袋)と検証・比較してみました。
スリーピングパッド

クライミットの最新マット<Static V2(スタティックV2)>をチェックしてみました

エアー式のスリーピングマットが秀逸なKLYMIT(クライミット)、Static V(スタティックV)の軽量版Static V2(スタティックV2)をチェックしてみました。 Static V(スタティックV)はファブリックがトップ30D、ボト...
シュラフ

はじめてのダウンシュラフ<羽毛シュラフ>におすすめなのはモンベルのダウンハガー

僕がはじめて買ったシュラフ(寝袋)はノースフェイスの化繊でした、夏は全く問題ありませんでしたが秋冬はとても寒い思いをしました。 後々寒かったのはシュラフ(寝袋)だけが問題ではなく、テント、テントマット、スリーピングパッド、衣類、総合的な問題...
スリーピングパッド

クライミット イナーシャ オゾンを試してみました<Klymit Inertia O Zone スリーピングパッド/寝袋パッド>

KLYMIT(クライミット)社の人気スリーピングパッド(寝袋マット)INERTIA-O zone(イナーシャ オゾン)を試してみました。 肉抜きされた斬新な形状が特徴ですが、見た目からは想像できない使いやすさでした。しかし女性が使用する場合...
スリーピングパッド

スリーピングパット(寝袋マット)の選び方<使う人との相性が大事>

スリーピングパッド(スリーピングマット)を選ぶ場合、価格や性能で選んじゃう場合が多いんですが、どのマットが自分にあっているのかを考える人はあまりいません。実はここが結構重要で、自分もこれを間違って失敗してました。 はじめて買ったマットはサー...
スポンサーリンク